昨年11〜12月にお届けした【特集】大田区テイクアウトグルメ・コレクション
大田区内で、本格グルメをテイクアウトできるお店を全4店舗ご紹介してきました。
大好評につき、改めて1店舗ずつお届けします。
※記事内の情報、価格等は全て2020年10月(取材時)のものです。最新情報は店舗までお問合せ下さい。
江戸前穴子入りの豪華な天丼が、テイクアウトOK!天冨久(てんふく)
昼メニューの『江戸前穴子入り天丼』(1,700円税込)
JR 大森駅から徒歩5分。地元で愛されている天ぷらの老舗「天冨久」があります。創業以来60余年、江戸前の素材を使う天ぷらにこだわり、現在の御主人は2代目。昼メニューの天丼は、ボリュームたっぷりでリーズナブルとあって、行列ができるほど人気です。一番人気の『天丼』(1,300円税込)や『海老天丼』(1,300円税込)がありますが、何といってもお値打ちなのが『江戸前穴子入り天丼』(1,700円税込)。今ではとても貴重な、東京湾で獲れた江戸前の穴子が丸々1匹使われています。江戸前穴子は、身が柔らかく、冷めてもおいしいのが特徴だそう。
以前は店内でしか食べられませんでしたが、これらの天丼をテイクアウトできるようになりました。揚げたての天丼を家で食べられるなんて、何という贅沢!
お持ち帰り用『江戸前穴子入り天丼』(1,700円税込)。
具材は、江戸前穴子のほか、海老、鶏肉、ナス、ピーマン、半熟玉子など。容器からはみ出すほどのボリューム!
また、本格的な天ぷらをじっくり店内で味わいたいときには、夜の利用もおすすめです。夜は、コース料理が中心となり、天ぷらのコースは5,000円(税抜)、天ぷらとお料理のコースは7,000円(税抜)~。1階のカウンター席のほか、2階にはテーブル席があり、貸切で会食等にも利用できます。また、新型コロナウイルス感染症対策として、入店時に検温とアルコール除菌、席の間隔を空ける、席の消毒、スタッフのマスク着用などを行なっています。
天ぷら専門店といえば敷居が高い店が多い中、【天冨久】は家族連れや友人同士で気軽に立ち寄れる雰囲気なのが、地元で長年親しまれてきた理由。熟練の技でカラッと揚がった上質な天ぷらを、店内はもちろん、テイクアウトでも味わえるのは、うれしいですね!
※天丼のお持ち帰りは、昼・夜とも要予約で、昼と夜で値段が変わります。
夜のコースの料理例
「江戸前の天ぷらを味わいにいらしてください」と、2代目店主の村口さん
天冨久
住所
大田区大森北1-26-2
電話
03-3766-1029
営業時間
11:00~14:00、18:00~23:00
定休日
月曜日
https://twitter.com/Omori_Tenfuku