昨年11〜12月にお届けした【特集】大田区テイクアウトグルメ・コレクション
大田区内で本格グルメをテイクアウトできるお店を全4店舗ご紹介しました。
改めて、1店舗ずつお届けします。今回ご紹介するのは、ヘルシーなガレットをテイクアウトできるお店です!
※記事内の情報、価格等は全て2020年10月(取材時)のものです。最新情報は店舗までお問合せ下さい。
カフェ グリシンヌ
『ガレット プロヴァンス』
店内ランチタイム(11:00~15:00)は1,600円(税込)ドリンク付き
テイクアウトは1,300円(税込)ドリンク無し
エビ、アボカドとレタス、トマトなど新鮮野菜がたっぷりトッピングされている。
東急池上線洗足池駅を出て中原街道を右折してすぐ、洗足池の向かい側にある、洗足池の散策後に立ち寄りたいコーヒーとガレットのお店です。ガレットとは、フランス・ブルターニュ地方の郷土料理。そば粉を使ったクレープといえばわかりやすいでしょう。
一般的なクレープは小麦粉を使いますが、ガレットはそば粉と塩と水だけを使って円形に薄く焼き、具材をのせます。具材によっては、食事としてもデザートとしても楽しめます。【カフェ グリシンヌ】では、北海道幌加内産のそば粉を使用しており、そばの豊かな香りも楽しめます。冒頭の『ガレットプロヴァンス』のほか、すべてのガレットメニューがテイクアウト可能。
〈そのほかのガレット〉
● スペシャルガレット
~ニソワーズサラダ風~(自家製ツナ、アンチョビ、野菜入り)1,600 円
● ガレット ノルディック(スモークサーモン、野菜入り)1,600 円
● ガレット コンプレ(ハム、チーズ、卵入り)1,000 円
※すべて税込価格。ランチタイム11:00~15:00 はドリンク付き。
テイクアウトは200~300 円引き。
こちらの写真は、ガレットをテイクアウトする場合のパッケージ例。
テイクアウト用のガレットは、カットして丸めてあるのでコンパクト!
持ち運びしやすく、食べやすいですね!
ガレットのほかにも、ヴィーガン(菜食)プレート『ブッダボウル』(1,600円税込)もあり、こちらもテイクアウト可能です。
また、厳選された豆を使ったこだわりのコーヒーには、ブレンドのほか、ベトナムやアラビアなど世界のコーヒーがあるのでぜひお試しを!新型コロナウイルス感染症対策としては、お店入口に消毒液を設置、席の間隔を空ける、席の消毒、スタッフのマスク着用などを行なっています。
『カフェラテ』(540円税込)
『米粉豆乳カヌレ』(300円税込)
【カフェ グリシンヌ】は、海外生活経験が豊富なオーナーが開いたお店。趣味で集めた海外雑貨が置かれ、あらゆる年齢層がくつろげるアットホームな雰囲気も魅力的ですが、ガレットとコーヒーをテイクアウトして、公園で食べるのもおすすめです。
店内では北欧の人気食器「DANSK」のカップが使われています
オーナーがヨーロッパで購入した魔女の人形(写真上)、店内にはピンボールゲームも!(写真下)
落ち着いた色調の店内
開放的なテラス席
カフェ グリシンヌ
住所
大田区上池台2-30-3 1F
電話
03-6451-7639
営業時間
11:00~15:00LO(短縮営業中)
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)