健康・スポーツ巡る

コミュニティサイクル

コミュニティサイクルとは

一定の地域内に設置されたサイクルポート(駐輪場所)であれば、どこでも自転車を借りることができ、返却することができるシステムです。
(千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・江東区臨海部・品川区・目黒区・大田区・渋谷区の東京10区のエリアで利用可能)
すべて電動アシスト付きで快適に移動ができます!ちょっとした移動や通勤・通学、運動など気軽にご利用ください。

>ポートマップ

利用するには

利用は会員登録をする方法と1日パスを購入する方法があります。

会員登録:スマートフォン・クレジットカード・交通系ICカードなどが必要
http://docomo-cycle.jp/ota/howtoregist/
1日パス:有人窓口:現金・携帯電話・本人確認書類が必要。無人窓口:クレジットカードもしくは交通系ICカード、携帯電話が必要。コンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート):端末で購入。利用にはスマートフォンが必要。
https://docomo-cycle.jp/onedaypass/

大田区内1日パス販売窓口(2018年4月1日時点)

サイクルショップオギヤマ東馬込店(東馬込二丁目19番9号)
サイクルショップオギヤマ大森山王店(山王三丁目6番27号)
クライミングスタジオサンマウンテン(東糀谷一丁目13番4号)
大田区観光情報センター(蒲田四丁目50番11号)

利用料金

基本利用月額 0円から4,000円
利用料(30分毎) 0円から150円
1日パス 1日1,500円(税込1,620円)(午後11時59分まで)
プランにより別途ICカード発行料500円
コミュニティサイクルコミュニティサイクル
お問い合わせ先
大田区コミュニティサイクル運営事務局
電話
0120-116-819(24時間)
【関連記事】
【無料】あつまれ新1年生!ゲーム作りでパソコンデビュー!
💻一足早くパソコンデビュー!🎮お子様の好奇心を引き出しながら、パソコン操作の第一歩を楽しみながら学べるイベント…
【おおたでスポーツ】プロランナーによるRunningイベントを開催します!
ランニング初心者から経験者まで、幅広い方々が楽しめるRunningイベントを開催します。靴の履き方や正しいラン…
【特集】平和島でわくわく体験 家族で楽しめる遊び場をご紹介!
「トンデミ平和島」は、京急開発が運営する商業施設「BIGFUN平和島」にある屋内アスレチック施設。こどもから大…
【大田区民限定!】NECレッドロケッツ川崎無料観戦ご招待お申込み(3/8・9)
NECレッドロケッツ川崎のホームゲームに無料観戦のご招待をします。大田区在住のみなさまを対象に抽選で実施いたし…
【大田区で気軽に参加できるイベントをご紹介!】やってみる はじめてみる サステナブルLife
SDGsをお子様と一緒に楽しく学べるイベント!!日本工学院専門学校の学生と考えるSDGsイベントや大田区と共同…
シーカヤック体験参加者募集(2月~4月)
大田区でもシーカヤックやSUPを体験することができます。会場となる「大森ふるさとの浜辺公園」には砂浜や干潟があ…