巡る暮らし田園調布エリア癒し・休む自然見る

【第1回おおたんぼう】多摩川駅〜下丸子駅を歩いてみました(R4.6.23)

大田区を探訪する「おおたんぼう」。不定期に更新していきます。

今回は東急多摩川駅〜東急下丸子駅の区間を寄り道しながら楽しむコースをご紹介します!

 

今回のコース

 多摩川駅〜多摩川台公園〜旧六郷用水散策路〜桜坂〜沼部駅−(多摩川線)−下丸子駅〜下丸子公園

約半日で回ることができます!電車に乗らずに、多摩川の河川敷などを歩いてみるのもおすすめですよ。

 

多摩川台公園

撮影に行った令和4年6月23日は、ちょうどアジサイの見頃でした!写真撮影や絵を描きに訪れている方がたくさんいらっしゃいましたよ。

 

多摩川台公園のアジサイ

 

はねぴょんにも会えました!

 

旧六郷用水散策路

撮影時は気温が30度近くまで上がっていましたが、日陰が多く散歩やランニングをされている方もいらっしゃいました!鯉が泳いでいたり、亀が甲羅干ししていたりと、自然を感じられました。また、ジャバラという人力で回す水車があって、歴史の一面を垣間見ることもできました。

 

甲羅干ししている亀と鯉(見つけてください!)

 

人力で回す水車「ジャバラ」

 

桜坂

桜の時期はもちろんですが、緑に染まった桜坂も違った良さがあります!

 

緑も綺麗です!

 

桜坂にかかる「桜橋」

 

下丸子公園

下丸子駅から多摩川沿いへ10分ほど歩くと到着です。入口付近に色とりどりのアジサイが咲いていました!

 

白のアジサイはボリューム満点

 

水色とピンクのコラボレーション

 

ゴール:下丸子駅へ到着

総歩行距離は3kmほどでした。沼部駅から下丸子駅までを徒歩に変更すると、さらに2kmほどプラスとなります。また、沼部駅を降りて徒歩2分ほどの位置に旧六郷用水散策路の石碑とジャバラがあります。多摩川駅からの移動手段を徒歩から電車に変更すれば、旧六郷用水散策路を巡りつつ、もう少し歩行距離を短くすることもできます。

 

「おおたんぼう」を終えて

撮影日がアジサイの見頃でしたので、2箇所の公園で様々な種類のアジサイを見ることができました。また、夏の桜坂では春とは違った風景を感じることができました。旧六郷用水散策路では、流れる水と日陰やそよ風が心地良かったです。

 ※「おおたんぼう」時はもちろん、気温が高い季節では、こまめな水分・塩分補給をお忘れなく。

 

今回ご紹介したルートはほんの一例です。あなただけのお気に入りスポットを見つけに、区内を散策してみてはいかがですか?ぜひあなたの「おおた推し」を見つけてみてくださいね!

【関連記事】
【特集】東京科学大学誕生にわく 学生のまち「大岡山」さんぽ
大岡山駅周辺は、2024年10月に、東京工業大学と東京医科歯科大学が統合し、新たに「東京科学大学」が誕生したこ…
【特集】渋沢栄一が描いた理想のまち 田園調布を歩く
20年ぶりに紙幣デザインが変更されました。新壱万円札の肖像は実業家の渋沢栄一です。今回は、渋沢栄一にゆかりのあ…
【特集】「東京スーパーエコタウン」ってどんなまち?城南島の先進的なごみリサイクル施設を訪ねる
「東京スーパーエコタウン」とは、東京臨海部にある先進的なリサイクル施設の集まった「まち」のこと。首都圏の廃棄物…
【特集】私たちのごみはどこへ行くの?大田区のごみの行方を知ろう~毎日のごみ出しを意識して身近なSDGsへ~
私たちの暮らしから出たごみは、どこでどのように処理され、最終的にはどこへいくのでしょうか。知っていそうで実はよ…
【区の花:梅のおすすめスポット紹介】宝来公園
梅は昭和51(1976)年に「区の花」として制定されました。古くから大田区の土地になじみ、歴史的な由緒も深い梅…
大田区内おすすめ梅スポット まとめ記事
梅は昭和51(1976)年に「区の花」として制定されました。古くから大田区の土地になじみ、歴史的な由緒も深い梅…