臨海部エリア見る観光

大田市場

青果・水産・花きを取り扱う総合市場で、特に、青果・花きの取扱い規模は日本一です。 38万㎡という圧倒的な広さを誇ります。事務棟の2階には見学コースや展示室が設けられています。      

大田市場の食事処(関連棟)

大田市場には、飲食店舗もあります。
市場内のお店だけあって、使っている食材は新鮮で、ボリュームもあり、お腹を満足させてくれます。
大田市場の食事処

大田市場見学情報

見学コースからは、場内の様子が一望でき、早朝ならば活気あるせりの様子が見られます。
事務棟の2階から安全にどなたでもご自由に市場を回ることができる見学者コースがあります。(所要時間約90分)
せり開始時間
水産物部:午前5時40分(見学不可)
青果部:野菜午前6時50分・果物午前7時
花き部:午前7時
住所
東海三丁目2番1号
アクセス
東京モノレール流通センター駅徒歩20分、JR京浜東北線大森駅東口から京急バス「大田市場」行きで「大田市場事務棟」バス停すぐ
電話
03-3790-6539
展示室開館
午前9時から午後4時(自由見学、団体は要予約)
展示室休館日
土曜、日曜、祝日、水曜不定休
入館料
無料
最新情報は次のHPからご確認ください。
大田市場
【おすすめ】
実は大田区が1番!の○○
【関連記事】
【記念品プレゼント】勝海舟記念館 開館6周年!
大田区立勝海舟記念館では、令和7年9月7日(日)に開館6周年を迎えます。 そこで開館6周年を記念して、9月6日…
【特集】飛行機だけじゃない親子で楽しめるスポットが満載羽田空港で一日遊ぼう!
「週末のお出かけ、どこに行こう?」そんな時におすすめなのが、じつは「羽田空港」。京急空港線やモノレールに乗って…
【FREE GUIDE SERVICE】Tokyo Haneda Festival with Local Volunteer Guides!
  We’ll have a free tour for foreigners at th…
【今年も熱い!】羽田イノベーションシティで初夏フェスが開催されます
 「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)」(以下、HICity(エイチアイ…
【特集】平和島でわくわく体験 家族で楽しめる遊び場をご紹介!
「トンデミ平和島」は、京急開発が運営する商業施設「BIGFUN平和島」にある屋内アスレチック施設。こどもから大…
【特集】クリエイティブなまち蒲田は 学生が地域で活躍中!東京工科大学&日本工学院専門学校
大田区蒲田にキャンパスを構える東京工科大学と日本工学院専門学校では、地域や企業と積極的に連携し、社会課題の解決…