見る観光

大田区学ミニミニ講座&クイズ

知っているようで知らない!?大田区の歴史や名所などの幅広いテーマについて楽しく学べるミニミニ講座と大田区にまつわるクイズを配信しています。

ミニミニ講座で大田区国際交流員と楽しく学んでから、クイズにチャレンジしてみましょう!

 

 

 

第1回「大田区は、なぜ“大田”?」

ミニミニ講座

クイズ

 

第2回「川瀬巴水も描いた馬込の三本松」

ミニミニ講座

クイズ

 

第3回「麦わら細工から麦わら帽子へ」

ミニミニ講座

クイズ

 

第4回feat.はねぴょんさんぽ「大田清掃工場編」

ミニミニ講座

 

第5回“国際交流員”ってどんな人?

ミニミニ講座

 

第6回あげぱん編

ミニミニ講座

 

第7回“大田区に古墳が!?”編

ミニミニ講座

 

第8回“流行は蒲田から”編

ミニミニ講座

 

第9回「大田区と勝海舟!?」編

ミニミニ講座

 

お問い合わせ先

大田区産業振興課(商業・観光振興担当)

電話:03-5744-1322

FAX:03-6424-8233

 

 

【関連記事】
~受け継がれる技と思い~大森 海苔のふるさと館 企画展レポート
大森の海苔!を伝える人たち大森といえば、海苔の養殖が江戸時代~昭和中期にかけて盛んに行われていたことが有名です…
品川×大田 旧東海道でつながるまち WAKU☆WAKUラリー
品川区と大田区が連携し、両区の魅力的な観光コンテンツが集積する「旧東海道エリア」と「大森エリア」を舞台としたラ…
【初のナイトタイムイベント!】羽田イノベーションシティで「ハネダ夜街」が開催されます!
「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)」(以下、HICity(エイチアイシ…
【特集】飛行機だけじゃない親子で楽しめるスポットが満載羽田空港で一日遊ぼう!
「週末のお出かけ、どこに行こう?」そんな時におすすめなのが、じつは「羽田空港」。京急空港線やモノレールに乗って…
【FREE GUIDE SERVICE】Tokyo Haneda Festival with Local Volunteer Guides!
  We’ll have a free tour for foreigners at th…
【今年も熱い!】羽田イノベーションシティで初夏フェスが開催されます
 「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)」(以下、HICity(エイチアイ…