デフ(きこえない・きこえにくい)アスリートのための国際スポーツ大会
「東京2025デフリンピック」(11月15~26日)がいよいよ開幕します!
大田区内では、2競技が開催されます。
「大森ふるさとの浜辺公園」でビーチバレーボール、
「大田区総合体育館」でバスケットボールの試合が行われるとの事で
大田区広聴広報課、総力を挙げて取材に行ってまいりました。
さあ皆さん!大田区でデフアスリートを思い切り応援しましょう!!
連載第2回は「デフビーチバレー」を特集します!
練習試合見学レポ
実際に会場となる、「大森ふるさとの浜辺公園」で行われた、瀬井達也選手と今井勇太選手が出演する全日本代表選手権に行ってきました!
あいにく天気は雨、肌寒い空気が会場を包みます。
しかし、そんな空気を切り裂くビーチバレーボールの力強いスパイクの数々!
雨に打たれながらも、それを感じさせない二人の素晴らしいチームプレーを拝見しました。
サーブをする場面では、コート内の選手が必ず後ろ手でサインを送ります。
何度も見ると、「このサインはこういうことか!」とサーブする選手の気分に。
しかし、実際のサーブの軌道は全然違う方向に行ってしまったり…うーん、ハンドサインは一筋縄ではいきません。
声の掛け合いのできない中、二人がぶつかってしまうこともしばしば。
しかしそれもプレーの一部!ぶつかりあってしまっても、手話でやりとりのあとスッと切り替えます。
お互いの信頼の元、思いっきりコート中を縦横無尽に駆け回り、ボールを追いかけていきます。
ベンチのお二人のやり取りも面白い!
今井選手がツーで返して、(ビーチバレーボールもバレーボール同様3回で相手コートに返します)得点しナイスプレー!ここでコートチェンジ。という場面。
瀬井選手はというと、アタックの構え、からの空振り。
その後のベンチではこんなやり取りが。
瀬井選手「来るかと思って構えてたのに!笑」
今井選手「敵をあざむくには、まずミカタからだよ!」
もちろん、私たちに聞こえていたわけではありません。手話言語を交えた身振り手振りの掛け合い。
手話言語や表情で仲良くプレーを振り返る様子が見られました。
デフスポーツはベンチでのやりとりにも注目してみてください!
観客の皆さんも、デフリンピックに向けて作られた応援スタイル「サインエール」で積極的に選手を鼓舞。会場一体となって盛り上がりました。
瀬井選手と今井選手をバルーンで応援する同僚の皆さんも!
全日本選手権の結果は瀬井達也選手と今井勇太選手の優勝!デフリンピックにはずみをつけました。
両選手とも旧知の仲とのことで、試合後はお互いをねぎらい合う姿が見られました。
日本代表選手の瀬井達也選手(大田区出身)と今井勇太選手に見どころと意気込みを伺ってきました。
瀬井 達也選手
競技の見どころ
広いコートに二人だけなので、二人が動き回ってこのボールは無理なんじゃないかと観客が思うボールでも我々が全力で取りに行く!ボールが上がったときの感動や躍動感があると思うので見てほしいです。
注目して欲しいプレイや得意なプレイ
ペアの今井選手が上げて、僕が強いスパイクを打つことが多いので、そういったところをぜひ見て欲しいと思います。
大会への意気込み
試合に向けて頑張るという気持ちは同じですが、今回のデフリンピックは地元開催なので、家族や友達、会社の人など見に来てくれた人のためにももっといいプレイを、さらに勝ちに行くことにだわりたいと思っています。
デフビーチバレー独自の応援
サインエールももちろんありますが、ビーチバレー独特応援スタイルがあります。例えば、ブロックを決めた時に、観客も選手もブロックのように両手を挙げて盛り上がるのも一つ。会場が一体となって盛り上がる雰囲気も楽しいポイントですので、ぜひ応援に来てください!
今井 勇太選手
競技の見どころ
私たちは声でコミュニケーションが取れないため、ペアや相手コートをよく見てプレイしています。視野の広さと空間感覚に注目してもらえると観戦をより楽しめると思います。
注目して欲しいプレイや得意なプレイ
僕たちの場合は日本人にはない高さ、身長の高さが強みだと思っています。高さとテクニックで、自分よりも高い海外の選手に勝つところを見ていただきたいです。
大会への意気込み
ビーチバレーでのデフリンピック参加は3回目となりますが、今回が一番メダルを狙えると思っています。皆さんの応援を力に変えて、メダルを取る瞬間をお見せできるよう頑張ります!
瀬井選手と食事に行くことはありますか?
僕の家は大阪なので、コートに来るときはいつも蒲田駅に泊まったりします。蒲田駅の商店街の店に行ったりしますね。
ラーメン店が多いかもしれません。ホテルからコートに来るときに商店街にデフリンピックの旗があるのを見つけました。
大阪では見かけなかったので嬉しいです。
お忙しい中、取材対応いただきありがとうございました。
瀬井選手と今井選手が出演するサインエール動画も準備中ですので、ぜひご覧ください。
今度も瀬井選手&今井選手に注目です!
詳細はHOME | 一般社団法人日本デフビーチバレーボール協会(DBVA)をご覧ください。









