文化洗足池エリア見る

勝海舟記念館

海舟没後、財団法人清明会が、海舟の別荘「洗足軒」を移転させました。

清明会は、昭和8年、その隣地に清明文庫を開館し、関係図書の収集・閲覧や講演を行いました。やがて清明会の活動は終結し、所有者の変遷を経て、 平成24年(2012年)3月に大田区が土地を取得し、併せて建造物の寄贈を受けました。

国登録有形文化財建造物(平成12年(2000年)に指定)である旧清明文庫を保存・活用し、海舟の功績や想い、地域の歴史等を紹介する大田区立勝海舟記念館は、令和元年9月7日(土)に開館しました。  

ご利用案内

※休館情報など最新情報は大田区公式HPからご覧ください。

住所

東京都大田区南千束2-3-1

開館時間

10時~18時(入館は17時30分まで)

休館日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館日

入館料

一般 300円 小中学生 100円 団体(20名以上)2割引(240円、80円) ※身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方及びその付添の方1名が無料です。 ※高齢者(65歳以上)2割引(240円)入館の際は年齢の分かるものの提示をお願いします。  

記念館公式ツイッターについて

開館情報やイベント情報などをお知らせしていきます。ぜひフォローをお願いいたします。

勝海舟記念館公式ツイッター

記念館プロモーションビデオ

記念館の魅力をご紹介する映像です。

寄附のお願い

勝海舟基金パンフレット(PDF) より魅力的な記念館として運営し続けられるよう全国の皆さまからお力添えをいただきたく、勝海舟基金を設置し、寄附を募ることといたしました。 皆さまからの温かいご支援をお願い申し上げます。 ご支援を賜りましたご寄附は、勝海舟に関する資料の購入や修復等に活用させていただきます。

寄附の方法や特典については、大田区公式HPからご覧ください。

特集記事

【特集】己(おのれ)を貫き江戸を守った 勝海舟の本質に触れる  〜探訪・大田区立勝海舟記念館〜

【特集】メイキングオブ勝海舟記念館

お問い合わせ先
勝海舟記念館
所在地
南千束二丁目3番1号
電話
6425-7608
最新情報は大田区公式HPでご確認ください
【おすすめ】
博物館・記念館等
各施設の休館情報など最新情報については、各施設紹介に記載されているHPからご確認ください。
洗足池公園(桜)
馬池洗(まいせん)
古くから景勝の地として人々に親しまれてきた、馬込、池上、洗足池地域。 頭文字をとってこのエリアを「馬池洗(まい…
【関連記事】
【特集】渋沢栄一が描いた理想のまち 田園調布を歩く
20年ぶりに紙幣デザインが変更されました。新壱万円札の肖像は実業家の渋沢栄一です。今回は、渋沢栄一にゆかりのあ…
【第4弾】未来にはばたく新進気鋭の声楽家による平日夜のコンサート
アプリコうたのナイトコンサート 2024 Vol.4 吉田早奈恵(公財)大田区文化振興協会では昨年度から新たに…
HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)まち紹介(第26〜27回)
2020年7月3日にまち開き(一部、先行開業)した「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベー…
セーラム市民訪問団
【4年ぶりに来日!】姉妹都市・セーラム市民訪問団との交流会
 アメリカ合衆国東海岸マサチューセッツ州セーラム市と大田区は、1877年にモース博士が大森貝塚を発見…
HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)まち紹介(第21〜25回)
2020年7月3日にまち開き(一部、先行開業)した「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベー…
勝海舟記念館 バーチャルツアー
大田区立勝海舟記念館が所蔵する資料の一部や、国登録有形文化財である建物(旧清明文庫)を、360°リアル画像にて…