健康・スポーツ巡る撮る暮らし田園調布エリア癒し・休む自然見る

【子どもから大人まで!おおたのユニークな公園】東調布公園

大田区立東調布公園は、緑に囲まれたスポーツと憩いの場です。園内には流れる川、野球場、プール、児童交通公園などがあります。野球場とプールにはナイター設備もあります。

 

 

 

 

児童交通公園

園内の「児童交通公園」では、子どもたちが自転車や三輪車を借りることができます。楽しみながら、順序を守り正しい交通ルールを身につけることができますよ。また、普段間近で見る機会が少ない消防車もあります。

 

 

 

SL広場

 

その他の遊具

 

野球場について

https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/sports/baseball/higashichoufu_park.html

プールについて

https://www.east-chofu.jp/

場所

大田区南雪谷五丁目12番1号、五丁目13番1号

(東急池上線「御嶽山駅」下車徒歩8分)

時間

児童交通公園の自転車等の貸出 9:0016:00

 

大田区には他にもユニークな公園がたくさん!

ユニークな公園

【遊具がたくさん!おおたのユニークな公園】萩中公園

 

【関連記事】
【大田区最大級のお祭り!】OTAふれあいフェスタ2025
大田区最大級のイベント「OTAふれあいフェスタ2025」を開催します!OTAふれあいフェスタは、「人と人の輪」…
✨ふるはまライトアップはじまります✨
10/25(土)~12/25(木)に大森ふるさとの浜辺公園で「ふるはまライトアップ」を開催します!鮮やかに彩ら…
【特集】小中学生のための楽しい居場所! 大田区の児童館
地域の児童館は、こどもたちが安心して過ごせる居場所のひとつ。職員の見守りのなかで自由に遊べる環境が整っています…
地域みんなで健康と笑顔を! 第二回 おおた健康寿命わっしょい!フェスティバル開催!
こどもから高齢者まで、障がいの有無に関わらず、誰もが一緒に楽しめる「おおた健康寿命わっしょい!フェスティバル」…
~受け継がれる技と思い~大森 海苔のふるさと館 企画展レポート
大森の海苔!を伝える人たち大森といえば、海苔の養殖が江戸時代~昭和中期にかけて盛んに行われていたことが有名です…
【特集】行ってみよう!赤ちゃん連れで楽しむ大田区の児童館
赤ちゃんの「初めてのお出かけ先」としておすすめなのが、地域の児童館。おもちゃや遊具で遊べるだけではなく、子育て…