大森・山王エリア巡る撮る池上エリア洗足池エリア自然見る

馬池洗(まいせん)

古くから景勝の地として人々に親しまれてきた、馬込、池上、洗足池地域。 頭文字をとってこのエリアを「馬池洗(まいせん)」と呼びます。 大田区の中央部を占めるこの地域は、いまでも、緑・水・花・史跡など多くの観光資源に恵まれ、まちあるきの格好の地です。 是非、馬池洗を散策し、自然や文化、歴史を楽しんでください。

池上本門寺洗足池公園(桜)馬込文士村レリーフ
【おすすめ】
松濤園一般公開
池上本門寺(日蓮宗大本山)
馬込文士村
各施設の休館情報など最新情報については、各施設紹介に記載されているHPからご確認ください。
博物館・記念館等
各施設の休館情報など最新情報については、各施設紹介に記載されているHPからご確認ください。
池上本門寺 節分
節分(池上本門寺)
本門寺では節分に追儺式法要と福男・福女による豆まきを行い、その1年間の家内安全、身体健全、所願成就をご祈願して…
はしごのり(池上本門寺)
はしごのり(池上本門寺)
毎年2,000名が見学に集まる、大森鳶組合が手掛ける伝統行事。毎年成人の日に池上本門寺の境内にて約6メートルの…
お会式(池上本門寺)
お会式(池上本門寺)
日蓮宗の開祖である日蓮聖人が入滅された10月13日の前々日の11日から3日間、各種法要が行われます。特に、命日…
実は大田区が1番!の○○
池上本門寺桜
お花見スポット
大田区内には、身近な場所に数多くの桜スポットがあります。 お花見シーズンは満開の桜を各所でお楽しみ下さい。
ユニークな公園
各施設の休止情報などの最新情報については、各施設紹介に記載されているHPからご確認ください。
池上梅園
池上梅園
休園情報など最新情報は大田区公式HPからご確認ください。 池上梅園には、かつて、大正、昭和時代に活躍した日本画…
【関連記事】
【平和島の魅力発信イベント】つながりの縁日@大森ふるさとの浜辺公園
地域・企業・商店街などが連携して、平和島の魅力を発信し、さらに地域を盛り上げるためのマルシェ企画。美味しいもの…
【特集】日帰りバーベキューを楽しもう! 大田区でデイキャンプ
手軽にアウトドア気分を味わいたいなら、デイキャンプがおすすめ。大田区には、日帰りでバーベキューを楽しめる公園が…
【秋の風物詩を鑑賞しませんか】菊花展示会@池上梅園
東京菊友会との共催で、区民の皆さんが丹精を込めて育てている菊花の展示会を池上梅園の屋外特設会場で開催します。こ…
✨ふるはまライトアップはじまります✨
10/25(土)~12/25(木)に大森ふるさとの浜辺公園で「ふるはまライトアップ」を開催します!鮮やかに彩ら…
【大田区ゆかりの版画絵師競演】企画展「高橋松亭×川瀬巴水―日本の技と美―」
令和7(2025)年は版画絵師・高橋松亭の没後80年という節目の年です。これをきっかけに開催する本展では、画業…
【大田区の魅力がいっぱい!】おおた博覧会 2025 in 羽田空港
6月13日(金)~15日(日)の 3日間、羽田空港第2ターミナル5階フライトデッキトーキョーにて、大田区の技術…