鈴木区長: はねぴょん、お久しぶり! 今日はよろしくね!
はねぴょん: こんにちはね~! 今日は区長さんに、大田区の魅力についてたくさん聞きたいはね~!
区長: よろしくね! 大田区のわくわくするような魅力をたっぷりお話しするよ!
はねぴょん: じゃあ、さっそく! 区長さんは、大田区のどんなところが好きはね~?
区長: 私が感じる大田区の魅力はね、みどり豊かな住宅街もあれば、昔ながらの下町の人情あふれる場所もあって、まちの中にいろいろな表情があることかな。商店街の数は東京で一番多くて、約130もあるんだよ。
はねぴょん: 大田区には、本当にたくさんの商店街があるぴょんね~! お惣菜屋さんや八百屋さん、お肉屋さんにお食事処……いろいろなお店が並んでいて、歩くだけでも楽しいはね~♪ 最近は、おしゃれなカフェも増えているぴょん! 大型スーパーや病院も多いから、暮らしがとっても便利はね~♪
区長: 自然も豊かで、季節ごとにいろんな楽しみ方ができるよ。私はときどき、大森ふるさとの浜辺公園や平和島公園でランニングをしているんだけど、四季折々の自然を楽しみながら走ると、とても気持ちがいいんだ!
昔の大森海岸を再現し、白砂の浜辺が約400m続く「大森ふるさとの浜辺公園」
はねぴょん: 大田区には、家族みんなが楽しく暮らせる環境が整っているぴょんね! あと、大田区は子育てのしやすさに力を入れていると聞いたぴょん。具体的にはどんなことをやってるはね~?
区長: 例えばね、子育てや生活に関する情報を区の公式LINEで簡単に手に入れられるようにしているよ。それから、妊娠期から切れ目なく子育て家庭を支える支援の充実や、こどもたちが安全・安心に過ごせる多様な居場所づくりなどにも力を入れているんだ。
2025年度から区内の小学校で全面的に始まる教科「おおたの未来づくり」という授業では、地域の商店や企業等と連携して、こどもたちが地域の文化や仕事を学び、地域課題を解決するための企画や提案をする機会を作っているよ。
はねぴょん: へぇ~! 未来をつくる教育って、なんだかわくわくするぴょん!
区長: そうでしょ? それに、大田区には羽田空港があるから、海外とのつながりも深いんだよ。だから英語教育にも力を入れていて、大森東小学校には外国のまちなみや景色を仮想現実(VR)で映し出す「OGCルーム(海外体験ルーム)」を設置していて、2025年度には羽田中学校でも設置予定なんだよ。まるで海外にいるような気分を味わいながら、外国の人と交流する力を育てているんだ!
はねぴょん: すごいぴょん! そこで学んだこどもたちは、将来、世界で活躍できるかもしれないはね~!
区長: そうなるといいね! それから、2025年度から大田区では「わくわくに翼を」というキャッチフレーズで、区の魅力を発信していくんだ。大田区には、わくわくするスポットがいっぱいあるからね。
大田区シティプロモーションのブランドメッセージ・ロゴマーク
「わくわく」には区民の暮らしをわくわくすること、「翼」には羽田空港から飛び立つ飛行機になぞらえて、区民とともに区の未来を創る姿勢を表しています。
はねぴょん: 「わくわくに翼を」、すごくすてきなキャッチフレーズだぴょん!色は区の花のウメの色で、あたたかみを感じるはね~
区長のおすすめの「わくわくスポット」には、どんなところがあるはね~?
区長: そうだねぇ。はねぴょんは公園で遊ぶのは好きかな? 大田区には、大小さまざまな公園があるよ。
例えば、「大森ふるさとの浜辺公園」は人工砂浜がある都内で初めての区立公園だし、「洗足池公園」は春の桜がとてもきれいなんだ。「平和島公園」はキャンプができる公園としても人気があるよ。他にも、「田園調布せせらぎ公園」は緑の中を気持ちよく散策できるし、「多摩川台公園」には古墳が約10基あって、歴史を感じられる場所になっているね。区では、こういった大規模公園をもっと魅力的に整備していきたいと考えているよ。
はねぴょん: キャンプができる公園や、古墳がある公園もあるなんて、面白いはね~! たくさんの人に知ってもらいたいぴょん!
区長: そうだよね! それに、大田区には美味しいものもたくさんあるよ。蒲田の「羽根付き餃子」や「とんかつ」は、私も大好きだよ! それから、大田区の給食メニューとして生まれた「たこぺったん」や「あげパン」も、地元で愛されるソウルフードだよね。
はねぴょん: わぁ~!はねぴょん、お腹がすいてきちゃったぴょん! 今度、区長のおすすめのお店に連れて行ってほしいぴょん!
区長: 今度、ぜひ一緒に行きましょう! あと、大田区は銭湯も有名なんだよ。銭湯の数は東京都でいちばん多くて、現在約30軒あるんだけど、特に「黒湯」の温泉が楽しめるところが多いのが特徴なんだ。私も仕事の後に、よく銭湯で汗を流しているよ!
はねぴょん: 銭湯まであるはね~!? 大田区って、本当に魅力がいっぱいだぴょん!
区長: そうだね。だからこそ、大田区のわくわくするような魅力を、もっともっとたくさんの人に知ってもらいたいんだ。はねぴょんも一緒に、わくわくを広めてくれるかな?
はねぴょん: もちろんだぴょん! これからもはりきって、大田区のわくわくをたくさんの人に伝えていくぴょん!
区長: 心強いね! それから、大田区の皆さんにも、ぜひ大田区で見つけたわくわくをSNSで発信してほしいよね。
はねぴょん: みんなで発信したら、日本だけでなく世界中の人たちに、大田区の魅力が伝わって、もっと楽しくなりそうだぴょん!
区長: 楽しみだね。はねぴょんも、大田区の皆さんや大田区と関係のある皆さんも、よろしくお願いします!